『BOTZ』ブログ自動執筆AIのデモ版レビュー
BOTZとは?
『BOTZ』とはブログの自動執筆AIです。Set Your Blog On Autopilot with AI というキャッチフレーズを打ち出しています。最近急速にAIコンテンツ生成サービスが誕生しており、もはや人間は必要ないかもしれません。いや、正確にいうと、私のようなAI以下の無能は必要ないと言うことでしょう。
ブログ自動執筆AIのメリット
ブログ自動執筆AIのメリットとして以下のようなものが考えられます。
タイムセービング:「AIコンテンツ生成」は、機械学習アルゴリズムを活用して、人間のライターに代わってブログ記事を作成する技術です。これにより、多くの時間を節約できるだけでなく、一貫した品質のコンテンツを提供することができます。
SEO対策:「SEO対策」の観点からも、AIによるブログ執筆は大きなメリットをもたらします。AIは、検索エンジンが好むキーワードを適切に選定し、記事内に適切な密度で配置することができます。これにより、検索エンジンのランキングが向上し、ウェブサイトのトラフィックが増加することが期待できます。
ブログ自動執筆AIのデメリット
ブログ自動執筆AIのデメリットとして以下のようなものが考えられます。
オリジナリティの欠落:AIはデータと既存の情報に基づいてコンテンツを生成するため、人間のライターと比べて創造性に劣る場合があります。AIが生成するコンテンツは、他の類似コンテンツと類似している場合があり、独自性が低くなる可能性があります。
情報が不正確:とにかくそれっぽい嘘情報を平気で捏造してくるので、完全に自動で執筆してもらうと、嘘まみれのブログ記事になる危険性があります。
最新情報の取り込み: AIは訓練データに基づいて動作するため、最新の情報やトレンドを迅速に取り込むことが難しい場合があります。chatGPTなど、2021年までの情報しか学習していない場合最新のトレンドに即座に対応することができないかもしれません。
BOTZのデモ・体験版を利用してみました
BOTZの公式サイトの一番下にスクロールしていくと、デモ記事の作成を実行することができます。
入力フォームに、メールアドレスと自分のブログのURLを入力して、Demo Article Pleaseのボタンをクリックします。
数分後に自分のメールアドレスに、デモ記事が送信されてきます。もし十分に時間が経過しても届かないと言う場合は、迷惑メールに振り分けられている可能性がありますのでチェックしてみてください。
BOTZがAIで自動執筆したデモ記事を確認してみた
当ブログのURLを入力して、デモ記事を作成してもらいました。
BOTZがAIで自動執筆したタイトル
日本のプレミアム教育機関!!!意味不明ですね。画像の女性は素敵だと思います。ひまわりも可愛いですね。
BOTZがAIで自動執筆した記事本文
AI曰く、名門大学だそうです、ありがとうございます。どうやら東京都立大学が前身らしいですが大嘘です。
やはり東京都立大学の一部となってしまっています。
経済学部がAIによって消されてしまいました。データサイエンス学部が新設されたという情報も持っていないようですね。かわりに言語文化学部というオリジナル学部が新設されたようです。
国内外のランキングで常に高い評価を受けているようです、ありがとうございます。
嘘です。
この辺は大体合ってると思います。
100以上もサークルがあることが太字で強調されていますが、多分ありません。花見のイベントも私が知る限りありません。もしかしたら私が知らないだけで実施されているのかもしれませんが。
BOTZがAIで自動執筆した記事の品質は?
それっぽいブログ記事を作成していますが、ほとんどが嘘です。
もし今後こういったAIが自動生成したブログ記事がネットに氾濫してしまうと地獄絵図ですね。
BOTZ有料プラン比較
BOTZの有料プランについて比較してみました。
BOTZに無料プランはあるか?
記事執筆時点では存在しませんでした。もしかしたら今後無料プランも展開されるかもしれません。
BOTZ有料プラン比較(※旧価格)
BOTZの有料プランの比較表を作成しました。正直料金は安くないです。
(2023年3月26日追記: GrowthプランとExecutiveプランが削除?されて、金額が非公開になりました。)
プラン名 | Startup | Growth | Executive |
1月プランの料金 | $199/月 | $499/月 | $999/月 |
1年プランの料金 | $1118/年(=$99/月) | $2988/年(=$249/月) | $5988/年(=$499/月) |
利用できるブログ数 | 1 | 1 | 1 |
自動執筆してくれる記事数 | ~50/月 | ~50/月 | ~50/月 |
画像の自動作成 | ○ | ○ | ○ |
自動SEO対策 | ○ | ○ | ○ |
自動インデックス登録 (Google Search Console) | ○ | ○ | ○ |
人間のライターによる 最適化 | × | ○ | ◎ (高品質) |
執筆スタイルを 自分好みにカスタマイズ | × | × | ○ |
日本語記事の作成 | ○ | ○ | ○ |
- 使用しているチャットボットの種類は?
-
公式サイトの中で
chatGPT3を使用している・chatGPT3.5を使用している・chatGPT4を使用している
と文言にばらつきがあり、きちんと更新されていない文章部分があるのですが、
この記事を執筆している時点で公式サイトのアナウンス部分にchatGPT4を使用しているというアナウンスがあるので、openAIがAPIを提供しているのもののうち最新のものをいずれの料金プランでも利用しているように思われます。
BOTZ有料プラン比較(※新価格)
どうやら価格変更が行われたようで、GrowthプランとExecutiveプランが削除?されて、その代わりにAgencyプランが金額が非公開になりました。おそらく、
プラン名 | Startup | Agency |
1月プランの料金 | $199/月 | 非公開 |
1年プランの料金 | $1118/年(=$99/月) | 非公開 |
利用できるブログ数 | 1 | 5以上 |
自動執筆してくれる記事数 | ~50/月 | 50以上/月 |
画像の自動作成 | ○ | ○ |
自動SEO対策 | ○ | ○ |
自動インデックス登録 (Google Search Console) | ○ | ○ |
執筆スタイルを 自分好みにカスタマイズ | × | ○ |
日本語記事の作成 | ○ | ○ |
botzも始動してまもないようで、価格プランを色々と変更しているようです。
正確に現在の価格設定を知りたい場合は公式サイトを訪れて確かめてみるとよいでしょう。
と表示されていますが、全然フレキシブルでも透明でもない。価格設定をコロコロ変えているという点ではフレキシブルといえるかもしれない。
返金ポリシー
We have 7 days refund policy from the date of purchase. You can contact us via email, and we’ll be happy to offer no-question-asked refund on your purchase.
BOTZ公式サイト
購入日から7日以内であれば返金保証があります。Eメールでお問い合わせいただければ、ご購入品について、理由を問わず返金手続きを承ります。
ということで、とにかく気に入らなかったらメールで問い合わせをすれば返金してくれるようです。
結論:『BOTZ』ブログ自動執筆AIのデモ版の実力は?
デモ版では完全にAIの自動執筆にお任せという状態なので嘘だらけの記事を生成してくれました。
有料プランの中で人間のライターが介入してくれるものがあるそうですが、日本人のライターがいない場合は日本語の記事についてのチェック品質はあまり高くないでしょう。また、専門的な内容になると記事の内容についてファクトチェックをすることができないと思います。
しかしながら、これからAIの精度がさらに向上していくことも考えられるため、ほとんど嘘を書かないようになる可能性も大いにあります。また、類似のサービスが誕生していくことが予想されることから料金プランも安くなるかもしれません、いずれにせよ今後に期待です。
コメント