とします。
ここで、
さらに、
によって定義します。すなわち、Stop Loss&QS型の再保険全体です。
損失を表す確率変数を
により定義します(
任意の
を満たすものが存在する。
実際、
から適当に
を一つ選んできて、
とすれば、
となります。実際、
であることと、
であり、劣微分の定義から
なので、
となります(右辺が
そういうわけで、
なので、
ということを踏まえると、
ということが分かりました。
とします。
ここで、
さらに、
によって定義します。すなわち、Stop Loss&QS型の再保険全体です。
損失を表す確率変数を
により定義します(
任意の
を満たすものが存在する。
実際、
から適当に
を一つ選んできて、
とすれば、
となります。実際、
であることと、
であり、劣微分の定義から
なので、
となります(右辺が
そういうわけで、
なので、
ということを踏まえると、
ということが分かりました。
コメント